2018年10月9日火曜日

平成30年10月9日の給食


本日のメニュー  ごはん・牛乳・肉豆腐、ししゃもフリッター、大根ときゅうりの和風サラダ

小学生  694cal  中学生  819cal


エネルギーのもととなる食品  ごはん、白滝、油、砂糖、ドレッシング
 からだをつくるもととなる食品 牛乳、豆腐、豚肉、シシャモフリッター、わかめ、鶏肉
  からだの調子をととのえる食品 大根、きゅうり、玉ねぎ、長ねぎ、人参 

町内産の野菜が使われている、肉豆腐です。

骨まで柔らかい、シシャモフリッターで丸かじり出来ました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

令和7年4月24日の給食

  本日の献立 ごはん・牛乳・ハンバーグおろしソース・おかかマヨネーズ和え・豆腐と若布の味噌汁 小学生  637カロリー   中学生  787カロリー 体を作るもととなる食品 牛乳、鶏肉、豚肉、豆腐、わかめ、味噌、ツナ、鰹 体の調子を整える食品 人参、エノキ、長ネギ、大根、ショウ...