2021年3月12日金曜日

令和3年3月12日の給食

 




本日の献立
赤米ごはん・牛乳・いわしの蒲焼き・根菜サラダ・すまし汁・お祝いデザート

小学生  772cal   中学生  930cal

エネルギーのもととなる食品 赤米ごはん、マヨネーズ、ごま、砂糖、お祝いデザート
からだをつくるもととなる食品 牛乳、豆腐、油揚げ、いわし、さつま揚げ
からだの調子をととのえる食品 人参、三つ葉、小松菜、牛蒡、れんこん




    今日お出しした、赤米は小鹿野町でとれたお米です。炊飯器で炊けるもち米です。
    調理員一同で、炊き方の練習を行いました。お味はどうでしたでしょうか?





0 件のコメント:

コメントを投稿

令和7年4月10日の給食

  本日の献立 麦ご飯・牛乳・ハッシュドポーク・コールスローサラダ・フレンズクレープ 小学生  696カロリー  中学生  839カロリー 体を作るもととなる食品 牛乳、豚肉、ハム、豆乳 体の調子を整える食品 にんじん、玉ねぎ、しめじ、ニンニク、トマト、キャベツ、キュウリ、コー...